直腸癌の手術後5日目が経ちました相変わらず幻覚や幻聴が現れます、あまりにもハッキリした幻覚や気配、幻聴なの現実かどうか解らなくなってます。5日目は走っていました、冗談です。

直腸癌の手術後5日目、せん妄は続いてます

 HOME>直腸癌の手術後、5日目大分楽になる

直腸癌手術後、5日目は格段に体が楽になりました

 直腸癌の手術後、5日目は一日が凄く快復度合いが違ってきました、まだ、点滴棒に捕まりなが歩いてますが歩く速さが早くなってきてます、クリティカルパスの遅れを取り戻さなきゃ。

 ついに食事が出ました、水??。点滴の数が減ってきました、体中の管が全部はずれて体が楽になりましたね。


直腸癌手術後5日目に食事が始まる
直腸癌の手術後5日経ちました
 直腸癌の手術後5日目のクリティカルパスは、
 達成目標は何も掴まらないで普通に歩けるようになる、まだ点滴棒に掴まりながら歩いてます、したって点滴してるんだも・・。
 検査は血液検査とレントゲンで、問題なし。
 処置はおむつも取れました、スッキリしましたね、体はもうシャワーを浴びられるのでたっぷりと体を洗いました、アァースッキリした。
 薬剤の鎮痛剤が無くなりました、不安でしたが、昨日よりも痛みは無いし、大きなくしゃみをしない限りは大丈夫でした。
 リハビリはリハビリ室に行って階段の登り下りを少しやりました。やはり足が弱ってましたね。
 清潔はシャワーで石鹸でスッキリホッ。
 食事は水?。水のようなおかゆです。
 排泄がビックリ、水みたいなおかゆが食べ終わったと同時にトイレへ全部出てしまいました。お腹もビックリしたのでしょうね。
 5日目はこんな感じです、熱は平熱、順調に快復してます。
 同じ日に手術した方は全然普通にに歩いているんだもの何この違いは。
 今日も手術を明日に行う女性の方が部屋に来てお話しました、やっぱり不安だし、若いだけに人工肛門になるのが嫌だし、これからどうしたらいいのか泣いてました。
 その気持ちは痛いほどわかります、自分もこの先どうしたらいいか考えていましたからね。



5日目から食事の内容は
 5日目にはお腹に付いていた色々な管が全部取れました、そして導尿の管も取れ排尿も自分で行かなくてはなりません。また、点滴の量も食事の量に合わせて減っていくそうです。
 いよいよ夕食から食事が出ますと云っても最初は流動食です。
 リハビリもかなりきつめになってきます。寝てばかりいると腸の癒着や治りが遅くなるそうです。どんどん歩きましょうとの事です。
 排便回数が多いもののまだ血の混じった下痢便です。もっとも水以外何も食べていないからね。
 待ちに待った夕食は、ラコール、三分粥に吸い物でした。ほとんど水みたいな物でラコールが少し味があったかな、全食間食しましたがものの30分で腸がもう嬉しかったのか、ビックリしたのかゴロゴロギュウギュウ動きダーっと排泄となってしまいました。
排泄も数回にわたって行われ多少の出血もありました。

 導尿が取れた事からちく溜尿しなければなりませんが、看護師に尿を出して出しまくれと鬼のように云われますが、下痢で水分が吸収されない事からそうそう溜まらないし出るものではありませんね。
 おまけに手術により膀胱付近での作業から色々な神経等に傷が付いたりして、排尿困難になりました、排尿するのに1時間はトイレで頑張らなければなりません。かなり苦痛です。

ページTOPへ

■メニュー
直腸がん発見
入院精密検査、結果、治療方針
外科受診そして直腸がん手術
直腸癌手術後の当日と1日目
直腸癌の手術後、2日目の出来事
直腸癌の手術後、3日目の出来事
直腸癌の手術後、4日目の急快復
・直腸癌の手術後、5日目楽になる

退院までの出来事
退院後の後遺症が辛い
直腸拡張術のため再入院
直腸がんになって分かったこと
低残渣食(ていざんさしょく)の食事
直腸拡張術から3ヶ月後の検査
直腸がん手術から半年経ちました
後遺症のため1年間の休職
休職中に何をすべきか
休職中の過ごし方手帳の活用


参考サイト
大腸がんとは
直腸がんとは
がん情報サービス
病院検索

・相互リンク集
・掲示板









サイトマップ

Copyright(C) 直腸がん只今治療、療養中 All rights reserved.

当サイトの内容は個人的なものであり、誤った情報も含んでいる可能性もあります、ご利用に当たり生じた損害等は当サイトはいかなる責任も負いません、自己責任において参考としてください。また当サイト内にある広告のクレーム等の事故処理は各提携先サイト様と両者誠意をもって解決に当たってください。
 その他、当サイトに関するご意見、ご希望、ご感想等有りましたら下記メールまでお願い致します。
お手数かけますが迷惑メール防止のためアットマークの所を@に変えてください。

infoアットマークatelier-turtle.kikirara.jp